うさこちゃん

2006年2月9日 読了本
ISBN:4872901517 単行本 2003/04 ¥1,050
藤本雅秋<写真>
坂崎千春<文>
WAVE出版

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

タイトルも可愛い、うさぎの写真集。

ぎゃあああぁぁぁかわいいいいいいいぃぃ!!

・・・と悶える本。
またはフワフワを想像して癒される本。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

小動物は何でも可愛いが、写真の摂り方もまた上手い。
自然の姿より演出された写真が多いです。
カワイイが目的のものはそういうのが多いかな。

おうちのなかで階段にちょこんと置いたり、
カゴのなかに入れちゃったり。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

極寒の大自然でペンギンを追う、とか
サバンナを駆ける動物たち、とか
そういうのとはぜんぜん趣向が違います。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ウサギがそれほど好きだったわけじゃないのですが。
冬物を扱うツーハンカタログを眺めていたら
丁度欲しいものの横にうまいこと掲載されていて
ふわふわぽかぽかな気分に釣られて取り寄せ。

私が感心したのは、本を扱ってる頁じゃない
コーナーにこの本を紹介したことだ。
少なくとも確実に一人はつられたんだし。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

秋から冬に店頭に並ぶ「うさぎの毛」を使ったマフラー、
あったかそうだけどときどきぞっとすることもある。
ああ、ウサギなんだなあ。何羽分かな。
と店先で考え込んでたら、家族に
毎年何万も何千万もそれよかもっとかな、
うさぎ使われてるんだ、という話をされてしまった。

えーと・・・それとは関係ないけど
今年は結局出さなかったなあ。うさぎマフラー。

マフラーもそうだけど、かばんについたフワフワとか。
かわいいし、あったかいんだけどね。

ぴよぴよひよこが可愛くても
ヤキトリ屋で一杯やるのは好きだ。

ウサギを大事に飼っているひとが、いっさいがっさい
兎製品を排除してるってことは無さそうだし。

モトのカタチをちょっとだけ思い浮かべる気持ちすら
「偽善」だと思わないといけないのかなと
ぐるぐるまわって、まあでも、考えすぎてもダメだ、
というほうに落ち着きます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

本は、うさぎ好きにはもれなくお薦めする
愛情に溢れた写真集です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索